6月29日、大雨。やれやれ。
先ほどお腹が痛かったのでさすってみたら、ボコってなってましたw(゜o゜)w
内臓が硬くなってる!?なにかつまってる!!?
と思い、よくよく触ってみたら腹筋でした。
ビリー隊長一生ついていきます!!

さて、この前「けいおん!」を見た方はどのくらいいるでしょうか?
ギターのメンテナンスのことに触れてましたね!
主人公がギター買ってから1年も弦を変えず、メンテもしてなかったためネックも反り反り。
楽器屋に持っていったら「ヴィンテージですか?」と言われてました(笑)
そして今月号のベースマガジンもメンテナンス特集となってます。
さらに昨日のブログにもドラムのメンテ(?)について書いてあります。
そんなわけでこれからしばらくメンテナンスについて触れていきます

まずはメンテナンスの重要性について。
メンテナンスをなにもせずに、状態の悪いギターというのは聞き手にも弾き手にも悪影響を及ぼします。
弾き手にとっては、弾きづらかったり、演奏中に弦がはずれたり不備を起こしかねません。
聞き手にとっては、ギターソロなどが音痴に聞こえたり、音色に違和感があったり、いいことがありません。
ギターやベースはとりあえず音が出ればいいや!ではダメなんです。
聴いてもらってるお客さんに気持ちよく聴いて貰うためにも、ベストなプレイをするためにも、メンテナンスについて心掛けることが重要です。
これは自分の経験談ですが、自分のベースをメンテナンスや掃除すると、音が生き生きする気がします。
音にハリが出たというか・・・。
ホコリやちょっとしたネジのゆるみなどで音が変わるかもしれません。
気のせいかもしれませんが、メンテした後のスタジオはすごく気持ちいいんです

自分でできるようになるのがいいですが、不安な方やこれから勉強するからとりあえず今は!という方は持ってきていただけたらメンテナンスします!
ライブ前に一度自分のギターをメンテナンスしましょう!
菅田です。
時がたつのは早いもので、気が付けば今年も半分終わってしまいました。数日後には7月です。
ドラムのヘッドも同じで、気が付けば同じヘッドで何ヶ月も叩いてた…ってことがあったりなかったり。
そんな時のための秘策を今回はご紹介!それは…
ヘッドに張り替えた日付を書くこと!
当たり前ですよね。すいません。
ヘッドの張替えの目安は詳しく決まってはいませんが、僕は大体三ヶ月に一回。もしくは、欲しい音が出なくなったか、変形したら交換します。
色々試してみてくださーい。
More
6月26日晴れ。
最近毎日が筋肉痛です。
すべてはあの隊長のせいです。
おーいてぇ。
マイケル・ジャクソンが亡くなりましたね・・・。
朝そのニュースを聞いた瞬間に一気に目が覚めました。
全世界に衝撃が走ったことでしょう。
音楽界に大きな影響を与えたことをたたえて、開店と同時にUSAの方を向いてロビンと黙とうしました。
人の死とは悲しいものです。
小さな子供にとって、彼らが成長し音楽を聴く頃にはマイケルは過去の人になってることでしょう。
あんな偉大な人が数年後には過去の人。。。
音楽というものは過去の偉人から学ぶことがたくさんあると思います。
最近の曲は音質がいいから昔の曲が聴けない、という方がいるかもしれません。
しかし昔の曲でもたくさんの人々に感動を与えた曲はあるんです。
そういった曲に耳を傾ける。
その一歩がバンドをやる上でもすごく大事だと思います。
ご冥福を祈ります。
今日はいい天気ですね!
週間予報見ましたか!?
一昨日見たらほぼ雨だったのに、今日見たらほぼ晴れでした。
頑張れ良純!
さて、梅雨が終われば海水浴です。
そろそろ準備期間に入らなきゃいけませんね!
え!?その体のまま行くつもりですか!?
正気ですか!?(ケンコバ)
ギターも人間もボディのラインは重要です!
今からシェイプアップしましょう!
僕も3日前から筋トレ始めました。
このブログを見てる方にだけ、僕の筋トレ方をこっそり教えましょう

このエクササイズは短期間で効果がでます!
すごく筋肉に効いてきますし、なによりその指導者がなかなかおもしろいんです!
とある軍隊で行われているものを改良したエクササイズらしいです。
『ビリーズブートキャンプ』って知ってますか!?
米軍の基礎訓練をもとに、有酸素運動を取り込んだ短期集中トレーニングです!
これはすごいですよ!
ん?
知ってるって?
バカヤロー!!
知ってるだけじゃなんにもならねーんだよ( `д´)!
エコも肉体改造もギターも知識だけじゃ屁のカッパだぜ!
っつーわけでみんなもブートキャンプやりましょう!
今週は湯田温泉でのライブイベント「渡辺琢磨×千住宗臣duo」や「KOJI ROCK FESTIVAL'09」に遊びに行って来ました。
やっぱり良い音楽は肌で感じるのが最高に気持ちいいですね!


COMBOPIANOこと渡辺さんは、洗練されながらもエモーショナルなディストーションピアノ!千住さんはBOREDOMSやPARAなどで活躍されている若手を代表する注目ドラマーです!感激のライブでした。今年のフジロックにも参加されるそうです。
KOJI ROCK FESの主催者のKOZI69さんは、山口県のイラストレーターの方で僕も大ファンなんです!
これでもかと徹底的に赤チェックをモチーフにされています。楽器も丁寧に書き込まれていて、何より女の子がかわいいです!
未見の方は要チェックです!!

昨日は生涯で初めて元気玉が打てそうな気がしました

さて、みなさんはスヌーズという機能をご存知だろうか。
目覚ましについてる数分置きに鳴るあれだ。
最近の目覚ましや携帯のアラームには大概搭載されている。
あれは悪の組織が作った機能に違いない!
また5分後にアラーム鳴るからいいや、と油断してしまいませんか?
しかもアラームの音に慣れてしまい、結局寝過ごしてしまう。
遅刻をうながすシステムだ!
さて、みなさんの部屋(寝室)にはエアコンがあるだろうか?
毎朝ラジオ体操をする日本国民は、日が出て暖かくなって起きるもんです。
それがたまたまエアコンのタイマーをかけ忘れて朝まで快適♪なんてことになったら・・・
起きた頃には、
タモリ「こんにちは!」
お客さん「こんにちはー!」
タモリ「今日は東京は真夏日らしいです!」
お客さん「そうですね!」
あなた「そうですねじゃねー!うおー!寝坊したー!!」
となります。
つまり何が言いたいかと言うと、今日寝坊しましたorz
暑いですか?
暑いらしいですよ。
今日はおもしろいくらいに快晴なので画像貼らなくいいですね

画像と言えば、最近僕がキレイな画像を貼るもんだから周南店のロビンが「いやらしい」とイジメてきます。
爽やかなイメージでも作りたいんか、と僕をイジメてきます。
最近いつもそうやってイジメられます。
でもロビンはいいやつです。
周南店にもう一人、シンガイという男がいます。
僕はいつも彼をイジメます。
いつもわけわからんこと言ってくるんです。
そして鋭くつっこむと彼は喜びます。
もはやイジメるしかありません。
でも僕はいいやつです。
さて、今日は暑いんでやっぱり画像を貼りましょう。
ちょい涼しげな一枚を。

もっと涼しげな写真


ひゃっこい!
三沢さんが亡くなりましたね。
かなり衝撃です・・・。
さて、みなさんは天気予報をチェックしてますか!?
僕は祖父の影響か、ほぼ毎日チェックしてます。
お天気チェッカーのみなさんなら知ってると思いますが、梅雨時期はほぼはずれます。
今日天気予報見た人どれくらいいますでしょうか?
今朝出勤前にチェックしたら、山口、福岡は晴れ。広島は雨でったんです。
しかし今チェックしたら、福岡、広島は晴れ、山口は雨。
・・・ふざけんな!
でも今はいい天気です


今見た予報がはずれることを祈ります

しかし一応雨が降ったときのことを考えて今日も爽快な画像を貼りましょう!


ビバ!快晴

今日は晴れてるのか曇りなのかよくわからん天気ですね。
山口市は上空は晴れてますが空気が霞んでて曇りみたいです。
さて、昨晩友人から電話がかかってきていきなり問題だされました。
内容はこちら↓
「一個400円のケーキと一個350円のケーキがあります。全部で20個買ったら7400円になりました。400円のケーキを何個買ったでしょう。」
という簡単な連立方程式です。
なぞなぞとかじゃないですよ。
普通に解いて友人に教えたら、友人は単純に計算ミスしてただけでした。
なんかこういう問題って現実にありそうでないですよね。
ホントごぶさただったからすごく懐かしい感じでした。
ってかケーキをそんなに買うくらいならエフェクター買いなさい!
さてさて、今日も天気微妙だから画像貼りましょう!

いや~、爽快やわ

梅雨入り宣言後晴れてますね。
良きことです。
さて、今日は書くことがないのでどうしようかと悩んだ挙句、そうだ!ウィ☆ペディアで今日6月12日がなんの日か調べてそれについて書こう!と思い立ちました。
しかしそこで衝撃の事実が発覚。
偶然にも今日はベーシスト青木智仁氏の誕生日&命日でした。
青木さんと言えばベーシストの間では超有名人

主に角松敏生さんのプロジェクトに参加されてました。
ディメンションのベーシストとして一度山口にも来られた事があるんです。
B'zでもベースを弾かれたり、様々な作品に参加されてます。
アトリエZの#265というベースがあります。
ここ最近5弦ベースでは定番になってるんですよ。
あれはそもそも青木さんモデルなんです。
そんな青木さんが亡くなってちょうど3年ですか・・・。
先ほど衝撃の事実と言ったのは実はですね、3年前たまたま「青木さん最近なにしてるんだろう?」と思って調べたら、速報で青木智仁氏急死とあったんです。
今回もまた何かの縁か知りませんが、たまたま調べたら青木氏が。
虫の知らせ?
と思うかもしれませんが青木さんとはまったくもって接点がありません笑
お会いしたこともなければ熱狂的ファンというわけでもないんです。
ただ、プレイスタイルは好きなので真似させてもらいましたが笑
100%ただの偶然ですが、これを機に青木智仁というベーシストをみなさんに知っていただけたらなと思います。